日本初、馬に乗らない乗馬レッスン

うまトライブ

「外方脚を使っても馬が動かない」
「言われた通りやってるのに、
何が悪いのか分からない」
そんな風にモヤモヤした経験
ありませんか?
"騎乗の感覚"と"理論"を結び直す
オンライン乗馬サポート「うまトライブ」
まずは無料相談で、あなたの悩みを
整理してみませんか?
LINEで無料相談してみる

こんな悩み、抱えていませんか?

馬に乗っているとき、「なんでできないのか」がわからない
外方脚を意識してるのに、馬が動かない
インストラクターに毎回同じことを言われるけど、腑に落ちない
レッスン後、頭の中がモヤモヤしたまま終わる
自分の騎乗動画を見ても「どこが悪いのか」が分からない
わかった気がしても、次のレッスンでまた同じミスを繰り返す
それ、あなたの感覚と理論が
「つながっていない」だけかも…

その悩み、"考える時間"が足りないのかもしれません

"馬に乗っているとき"に、
じっくり考える余裕はありますか?

乗馬中、私たちは常に馬の動きに対応しながら、インストラクターの指示を聞き、体を動かし続けています。その中で「なぜ今、うまくいかなかったのか?」を冷静に考える余裕は、正直あまりありません。

でも、上達にはその「なぜ?」を
見つめる時間こそが必要です。

うまトライブでは、馬に乗っていない時間を使って
あなたの騎乗動画を一緒に見ながら、
動きの"背景"や"理論"を丁寧に整理していきます。

うまトライブとは?

うまトライブは、普段乗馬クラブに通っている方のための、"馬に乗らない"乗馬レッスンサービスです。

ご自身の騎乗動画を一緒に見ながら、
「なぜその動きがうまくいかなかったのか」
「どのタイミングで、どんなアクションが必要だったのか」
感覚・理論・動作をひとつひとつ整理していきます。

指摘されても腑に落ちなかったことが
"理屈"として理解できるから
次の騎乗で変化を実感できます。

オンラインフィードバックの様子

騎乗動画を使ってマンツーマンでフィードバック

あなたの騎乗動画を詳細に分析し、
個別の課題に対応します

講師に質問する生徒

現場では聞けない「どうして?」に深くアプローチ

時間を気にせず、疑問を徹底的に解決します

成長イメージ

その場しのぎじゃない、"再現性ある上達"をサポート

理論的理解により、継続的な上達を実現します

担当講師について

監修講師

大島ヨシキ講師

石川 博堂

全日本競技者
主な競技実績

・2007年 全日本学生馬術大会 総合馬術競技出場

・2008年 全日本学生馬術大会 障害馬術競技、総合馬術競技出場

・2010年 全日本学生馬術大会 障害馬術競技、総合馬術競技出場

・2016年 全日本障害馬術大会PARTⅡ出場

競技経験と指導経験を兼ね備えた、うまトライブの監修講師。
全日本出場の実績を持ちながら、初心者から中級者まで幅広い層への
指導に定評があり、「理論と実践を結びつける」指導スタイルで
多くの受講生から支持を集めています。

国体出場経験者を含む
現場経験豊富な
インストラクター陣が担当。

うまトライブのレッスンを担当するのは、
乗馬クラブで実際に活躍するインストラクターたち。
中には、国体などの競技会で実績を残している講師も在籍。
もちろん、全員が「初心者〜中級者の悩みに強く、教え方がうまい」
と支持を集めるプロばかりです。

国体出場・入賞経験のある
現役インストラクターも在籍
すべての講師が乗馬クラブでの
現場指導経験を持つプロ
初心者〜中級者の悩みに特化した
"わかりやすいレクチャー"が強み
騎乗技術だけでなく、
考え方や理論の整理までサポート
経験も、実績も、指導力も。
安心して任せられる講師陣が、あなたの上達を
全力でサポートします。

実際に受けた方の声

「何年も悩んでたことが一瞬で腑に落ちた」
受講者の声が続々届いています。

外方脚を何度も注意されていたけど、正直なにが悪いのかわかっていませんでした。動画を一緒に見ながら「このとき、脚の位置がこうなってますよね」と説明してもらったとき、初めて"感覚じゃなくて理屈"で理解できました。次のレッスンで自信を持って脚を使えるようになりました!

40代・女性/乗馬歴5年

「馬に乗らないレッスンってどうなんだろう…」と最初は半信半疑でしたが、受けてみて驚きました。今までレッスン後にモヤモヤしていた部分が言葉でクリアになって、毎週の練習が"振り返る時間"として活きています。

30代・男性/週末ライダー

もう何年も、頭が高くなる馬に困っていて…。その理由を丁寧に解説してもらえて、対策の引き出しもいくつか提案してくれたのが嬉しかったです。今では"乗る前から考える習慣"がつきました。

50代・女性/中級クラス
「ただ乗っていただけの私が、
やっと"考えて乗る"意味がわかってきました」
そんな実感が、うまトライブのゴールです。

比較でわかる
うまトライブのコスパ

たとえば「駈歩のコツをつかむ」までに
これだけ違います。
「駈歩が出ない」「すぐ止まる」
「インストラクターに毎回注意される」
初心者〜中級者がつまずきやすい"駈歩の壁"。
これを乗馬クラブだけで解決しようとすると
意外と時間もお金もかかります。
内容 一般的な乗馬クラブ うまトライブ
駈歩のコツをつかむまで 平均10〜15鞍(週1×約3〜4ヶ月) 1〜3回のオンラインレッスンで理解できるケースも
金額目安 月会費1.2万円+
騎乗料6,000円×月4回
=約3.6万円/月
→ 3ヶ月で
10万円以上
オンライン相談×3回でも
お得な料金6600円〜
内容 指示の反復
と感覚頼り/その場で流れてしまう
動画を元に"なぜうまくいかないか"を分析・理解
習得の感覚 「なんとなく慣れてきた」 「理屈で理解できた」+再現性あり
乗る回数を増やすより、乗る前に"考える"
ことが、最短の上達ルートです。
うまトライブ マスコット

うまトライブなら
こんなにお得に上達できる!

一般的な乗馬クラブで3〜4ヶ月かかる内容を、
わずか数回のオンラインレッスンで
理解できちゃうよ!

よくあるご質問(FAQ)

Q. 初心者でも受けられますか?
A. 大歓迎です! むしろ「騎乗の感覚に自信が持てない」「何が正しいのか分からない」と感じている初心者・初級者の方にこそご活用いただいています。
Q. 騎乗動画がなくても受けられますか?
A. もちろん可能です。 あればより具体的なフィードバックができますが、口頭での状況説明や体験ベースのヒアリングでも、十分に理解と改善のヒントをお渡しできます。
Q. 講師は選べますか?
A. 基本的にはご希望・お悩みに合わせてマッチングいたします。 「女性講師が良い」「大会経験のある講師に見てほしい」など、ご希望があれば事前にお知らせください。
Q. どんな内容を話すんですか?
A. いつもの騎乗で感じているモヤモヤや「うまくいかない理由」を一緒に整理します。 「ここが分からない」「これって合ってる?」という些細な疑問でも、気軽に相談してください。
Q. スマホだけで受けられますか?
A. はい、スマホ1台で完結します。 LINEとZoomなどのビデオ通話ができればOKです。アプリや専用機材などは必要ありません。

見るだけで"次の騎乗が変わる"動画、プレゼント中!

🎁
「脚は使ってるはずなのに馬が動かない」
「駈歩が続かない」「何が悪いのか分からない」
——そんな悩み、ずっと抱えたままになっていませんか?
うまトライブでは、そんな"つまずき"がスッと腑に落ちる
【無料動画】をLINE登録者限定でプレゼント中!
「どうしてうまくいかないのか?」
「上達が早い人は、何を考えながら乗っているのか?」
——その"答えのヒント"を、見るだけで手に入れてください。
🎬 今すぐ無料動画を受け取る
タップして友だち追加するだけ!

理論と感覚をつなげて、 確実な上達を手に入れませんか?

あなたの「なぜ?」に答える、新しい乗馬レッスンを体験してください。
まずは無料相談から始めましょう。
LINEで無料相談を始める
※ 無料相談は予約制です。お気軽にお問い合わせください。